豊かさと幸せを呼ぶおしゃれな住まいづくりのパートナー

with

HOME > コーディネート > インテリアコーディネート進め方

インテリアコーディネートの進め方

インテリアコーディネーターが実際にインテリアコーディネートをする際には次のように進めていきます。

【1】お客様からのヒアリング

お客様から希望や生活スタイル、間取り、予算などを聞き、生活シーンや将来の暮らしを考慮し、最適なインテリア空間を考えます。

【2】インテリアプランの作成・提案

ヒアリングに基づいて、具体的なインテリアプランを作成し、図面やイメージボード・パースなどで提案します。

【3】プランの見積もり・決定・契約

カタログやショールームなどを活用し、お客様とインテリアエレメントを決定します。
プラン内容について見積書を作成し内容が良ければ、契約をします。

【4】インテリアエレメントの調達

販売店と価格交渉や納入時期の打ち合わせを行いながら、目的のインテリアエレメントを調達します。

【5】施工・納入・完成

インテリアエレメントの設置を、施工の打ち合わせ、スケジュール管理を行いながら、進めていきます。その後、不具合がないか最終チェックを行ったのち、お客様に引き渡します。

どんな暮らしがしたいのか、どんなインテリアにしたいかをしっかり考えることで
自分らしい、快適で豊かな住まいを作ることができます。



インテリアを構成するものは下記のようにたくさんのものがあります。
これらを選ぶためにはあらかじめ自分でインテリアや住まい方について考えておくことが大切です。



ページトップへ

自分でインテリアコーディネートする方法

ご自身でインテリアを選ぶ時にも、イメージを明確にし、それに合わせてプランすることで
おしゃれで使いやすいインテリア空間(快適美空間)を作ることが可能になります。

1.目指すインテリアイメージを決めます。

インテリアイメージを明確にすると、まとまりのある部屋作りが可能になります。
インテリアスタイルにはナチュラル・モダン・クラシック・和風などいろいろなスタイルがあります。
自分のスタイルがわからないときは、雑誌などで素敵だと思う写真を集めてみたり、
カタログから好きな家具を選んでみましょう。好きなテイストを見つけることができます。
インテリアスタイルが見つかったらコーディネートを始めます。

2.色を決めます。(カラースキム)

まず、大きな面積を占める床・壁・天井の色をを決めます。
素材によっても印象が大きく変わりますので、実物サンプルを見て決めます。
既に決まっている場合はこの色をベースに考えていきます。
大きな面積はシンプルな色にしたほうが、家具やカーテンなどのコーディネートがしやすくなります。
全体のイメージカラーを決めます。アクセントカラーには好きな色や床や壁にあう色を選びます。


3.家具のレイアウトをします。

間取り図を用意します。家具のリストを作ります。
そして、手持ちの家具や新しく購入する家具のサイズや色を、間取り図に入れてみましょう。
家具は最初に決めたスタイルを基本に選びます。
家具の配置を決めます。どこでどのように使うか、動線を考えてレイアウトします。
家具のレイアウトを入れた間取り図に家具の写真などを貼り付けるとイメージがつかみやすくなります。

4.カーテンや小物を選びます。

インテリアのイメージカラーに沿ってカーテンや小物を選びます。
ごちゃごちゃしがちな小物は色をそろえるとすっきりとみえます。
自分らしいインテリアの暮らしやすい住まいをつくりましょう。


使いやすいレイアウトや心地の良いインテリアの住まいを作ることで
快適で豊かで幸せな暮らしを送ることができます。

豊かで幸せなインテリア空間をめざしましょう。